人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L S C H

今更ながら走り納めなど

遅ればせながら皆様明けましておめでとうございます。
長い長い冬休みも終わり今日からフルスロットルで通常業務となりました。

まずは年末の走り納めのことから、と思って去年最後の2~3エントリーを読んだら年間5000㎞を達成したことがすっぽり抜けてましたね。FBで報告したのでそれで済んだつもりになってましたが、3連休の最後12/23(祝)に荒川CRを70kmほど走って無事達成していました。めでたしめでたし。

さて、それで改めて走り納めですが結論からいうと前回エントリーで「やめておこう」と書いたヤビツ峠にやっぱり行ってきました。そうしないと尾根幹や物見山など、おなじみのところしか思い浮かばなかったのと、ネット上で色々最新情報を探した結果登れるんじゃないか、もし路面状況が許さなければそこから引き返せばいいや、と思ったので。
12/29、朝は5時くらいに起きて朝食や着替えなどを済ませ6時ちょっと前、まだ暗いうちに出発・・・・寒いです。体や脚は問題なし。15度対応のグローブをしている手とシューズカバーなしの足はつらい。5㎞も走っていると手先、足先の感覚がなくなってくる。まあ日が昇って気温がいくらか上がればなんとかなるだろうと我慢して走る。
今更ながら走り納めなど_b0144082_251964.jpg

そして寒いともう一つ厄介なのが尿意。元々近い方な上に前の晩に呑んでいることもあって、走り出すとすぐに行きたくなってくる。
環七→荒玉水道線→環八→246と進んで行ったんだけど、246に入って多摩川を渡ったところで河川敷に降りて河川敷の公衆トイレで1回目。更に1時間弱進んでセブンで2回目。公園を探したんだけど無かったので腹も空いていなかったけど小補給を兼ねて入った。更にもよおした頃に通りかかった愛甲石田駅で歩道わきに丁度いいトイレがあったので3回目。名古木の交差点までに3回済ませ、名古木を曲がるあたりで4回目、と思ったけど目に入る範囲でコンビニが見当たらなかったでそのまま登り始めた。
で、道はというと二子玉川以西の246は初めて走ったけど、地味にアップダウンがあって脚に来る。名古木の前にちょっと手強い坂がある、っていうのをどこかで読んだ記憶があったけど、その善波峠が結構効いた。名古木までそんなアップダウンを含めて65㎞、ヤビツにトライする時点でかなり脚を削られていました。
交差点のスタート地点にはローディ数人のグループが居たので、それをやり過ごしてからスタート。後でstravaにデータを入れればいいや、とタイムは特に測ったりせず(これが失敗だった)。確か峠まで11㎞くらい、と記憶していたのでスマホのruntasticに表示される距離を凡その目安に進んで行く。白石峠と同じくらいの標高差で倍の距離、というアタマがあるのでそれほど勾配はキツくないだろう、と思いつつ行くが最初の2~3㎞だろうか、かなりの勾配が続く。しかも直線基調なので先の登りが見えて心を折ってくる。
そうは言ってもさすがに脚を着いてしまうほどではないのでダンシングを交えて何とかやり過ごし、後半の緩い区間に突入。菜の花台展望台を横目に(今度降りてくることがあれば絶対に寄ろうと思った)さらに走っていくと、スマホの電池が結構減っている事に気付いた。20%を切るくらいだったので、まあ峠に着くまでは何とか持つだろうと思いつつ走っていると、15%くらいから急に電池切れでシャットダウン。仕方ないので殆んど平らな部分で足をついてすばやくモバイルバッテリーにつなぎ、再び走り始めてとろとろ走りながら再起動。
runtasticの走行ログは継続できたんだけど、後でデータをstravaに入れてもうまくインポートできず、区間タイムの記録はなし。
その時はそんなことは分からないからログが消えなかったことに安堵し、不可抗力の足つきはなかったことにして(笑)そのまま走り続ける。結局峠の100mくらい手前でシャーベット状の雪が残っているところまで路面状況は問題なし。一応めでたくヤビツ峠走破、ということにしておきましょう。
今更ながら走り納めなど_b0144082_254148.jpg

峠ではトイレに入ったりして登山客に頼まれてシャッターを押してあげたりしながら休憩、さてどうしようかと考える。周りの人たちの会話を聞いていると裏ヤビツはやはり北側斜面なので路面状況は表より悪いことが予想される。戻ろうかな、とも思ったけど今来た表を下ってその後また246のアップダウンを逆に走るのはどう考えても楽しいライドとは思えなかったし、ある程度高度が下がればいくら北側斜面でもそんなにまずいことにはなっていないだろう、最悪ダメだったらその時点で引き返そう、ということにして思い切って裏ヤビツへ。
降り始めてすぐ、表の最後と同じようなシャーベット状の雪が残る状況になったけど、幸い凍ってツルツル、というところはなかったので両足ともビンディングを外して惰性のみで進み、危ないところはブレーキ併用で15km以下のノロノロ運行。
今更ながら走り納めなど_b0144082_262234.jpg

この区間では朝以上に手足の冷えに悩まされ、堪えきれずにいったん停まって息で手を温めたりしたけど、予想通り高度が下がるにつれて雪もなくなり、工事区間等はあったものの何とか降りきって走り続けることが出来、やがて宮ヶ瀬湖へ。
今更ながら走り納めなど_b0144082_264157.jpg

湖を渡って412号に出たところで昼食。普通だったらコンビニで簡単に済ませるところだけどちゃんと座って休みたかったのでセブンイレブンの隣にある中華屋へ。とんこつラーメン+チャーハンのセットを頼んだらチャーハンがメニューに載っていた写真よりずっと量が多くて(下手すると大盛くらい)、食べる時には量食べることはかなりいける自分でもギブアップ、麺・チャーハン共に残してしまいました。

その後は重いお腹を抱えながら一路家を向かって走るだけ。20kmほど行って尾根幹を抜け矢野口近くのミニストップで最後の休憩。自転車乗りにとってミニストップはほんとにありがたいコンビニです。駐車場の車寄せにバリカーを使っていることも多いので、席から見える場所でバリカーに自転車をロックすれば安心してゆっくり座って休むことが出来る。その後は20号から荒玉水道線で往路と同じ道に出て自宅まで、全部で157kmの行程でした。
今更ながら走り納めなど_b0144082_271016.jpg

4時間前後で速度・高度共にビヨーンって伸びちゃってるのが電源が落ちてデータが壊れたところですw

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村
by gon_oz | 2014-01-07 02:10 | 自転車 | Comments(0)