人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L S C H

奥武蔵コンパクトライド(後編)

前回の続き。
奥武蔵支線を上りきったところから大野峠を経て高篠峠へ。ここを左折して下り始めます。
何回か上ったことはありますが下るのは初めての道。
景色、というか雰囲気がいいのですが、上っているとろくに写真を撮ることもできません。今後もここを下ることはあんまりないんじゃないかと思うので、景色や雰囲気を楽しみながらのんびり下りて行きました。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22335647.jpg

奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22332571.jpg


こんなところでは一眼レフでしっかり写真を撮ってみたいですね。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22341129.jpg


渓流を渡る橋の上。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22342582.jpg

奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22344494.jpg


林道の起点まで下りると、今度はK11を上って定峰峠を目指します。これも下ったことは何回かあるけど上るのは初めてかな?
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22351320.jpg

イメージ的には2kmくらいで峠までたどりつきそうな感じがしたけど、道端に立っている標識だと4km以上。勾配はかなり緩めで5%以下という印象。実際にはどのくらいだったか忘れました。距離が長いのと車の通行がある程度あるのがネックだけど勾配自体は上りやすかったですね。で、やっと定峰峠着。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22353299.jpg

着いた時はバイクばかりでロードバイクは誰もいませんでした。これが11時半くらい。そろそろ腹も減ってきたのでここで昼飯、初めて茶屋に入りました。
頼んだのはざるそば、えーと写真はありませんw。量は少なめ、あっという間に食べ終わって外に出て、ボトルに飲料を補給したり黒コーラ(赤はなかった)を飲んだりしている間にはちらほらとローディの姿も見えました。
そして出発、白石峠方面に上っていきます。この定峰峠→白石峠の上りは距離は短いけど結構馬鹿に出来ません。
さっき通った白石峠。そのまま進みます。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22355845.jpg


高篠峠を通過、この日もう3回目です(笑)。
さらに2回目の大野峠はランナー達でにぎわっていました。
どんどん進みます。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22373363.jpg


刈場坂峠も給水ステーションになってました。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22375015.jpg


道端に「奥武蔵ウルトラマラソン」というのぼりが立っているのを発見したので、後でググってみました。
毛呂山総合公園から桂木寺の方に上り、その後鎌北湖からGLを大野峠まで上って丸山線に入り県民の森まで、そこで折り返してまたGLから毛呂山総合公園に戻ってゴール、78kmのコースとのこと。
いや参りました、猛暑の中あのコースを80km近く自分の脚で走るなんて。

この辺りのちょっと前から時折ゴロゴロいっていたので、予定の行程通りこのままGLを進み、梅本線を下りてそのまま物見山に戻るべく、道を急ぎます。刈場坂峠から先の道幅が狭い部分ではランナー達に阻まれた乗用車が2台ほどノロノロ進んでいて抜いたり抜かされたり、ちょっと走りづらかったですね。

雲行きが本格的に怪しくなり、丁度梅本線への分岐に辿りついたところでポツポツきました。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22384682.jpg


明らかにこのまま降り始める気配だったので、写真を撮ったついでにレインウェアを着ました。
そして下り始めるとやっぱりすぐに本格的に降り始めました。
つい先日に引き続きまた奥武蔵での雨中走行です。
デポ地まで20㎞位ありましたが、予報通りということは広い範囲で降っているんだろうと判断、構わずこのまま走り続けようと思ってブレーキが効かない中慎重に下りておきました。しかし段々雨脚が強くなります。途中お寺みたいなところではオフロードバイクのライダーが雨宿りしていました。
完全に下りきってもうすぐK61に合流かな、っていうところで更に雨脚が強くなり完全な土砂降り、観念して雨宿りしました。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22391457.jpg


道から見るとこんなところ、前回よりいい場所です(笑)。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22392898.jpg


暇なので家人とLINEでやりとりしてみると、越生・鳩山近辺が豪雨という天気情報で家のあたりはピーカンとのこと。越生・鳩山って大当たりじゃないですか。東京アメッシュを見てみるとこんな降雨状況。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22421053.png

じゅうたん爆撃みたいな感じですね。これなら最初から雨宿りしときゃよかった。レインウェアを着ている上半身は大丈夫ですが、下半身は靴の中までびしょ濡れです。
この降り方なら待ってりゃ上がるだろう、と安心すると間もなく小降りに。さて行くかな、と思ったら一旦また土砂降りに戻りましたがそれもほんの一瞬のこと、間もなく上がったのでまた走り始めました。
すぐにK61に合流、越生でK30と八高線を超えたところでもう降らないだろう、とレインウェアを脱ぎました。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22422992.jpg

ところが、鳩山まで来てもう少しで物見山のあたりでまた降り始めました。信号待ちでまたレインウェアを着て走り、最後に山村短大前の坂を上ってデポ地の駐車場に到着。

悪天候のせいか、周りの車はほとんど残っていませんでした。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_22424786.jpg


この日の行程。
奥武蔵コンパクトライド(後編)_b0144082_224363.jpg

結局距離は100kmにも満たず。獲得標高は2200mと距離の割にはそこそこだった(梅本線に入る辺りでは70km-2100mと上昇率が3%を超えていました)ので、まあよしとするしかないですね。
天気が崩れる、ってことだったので逃げやすいようにあまりあちこち走り回らず、白石峠-大野峠間を2回走り、高篠峠に至っては3回通過するなど狭いエリアでコンパクトにまとめたライドでしたが、その甲斐もなく雨に祟られました(笑)。一度経験済みだったので降雨への対応はスムーズにできましたかね。ってとこが収穫といえば収穫。

この週末、土曜は仕事。日曜は遅く出て早く帰らなくちゃならないので遠出はせず、以前一度走ったこのコース(起点は違うけど)と小山田周回あたり、全行程で100km程度を走るつもりです。一緒に走ったる!という奇特な方がいれば是非。10時頃大丸を通過の見込みです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
by gon_oz | 2014-08-01 22:51 | 自転車 | Comments(5)
Commented by キャトル at 2014-08-02 11:22 x
gonさん こんにちは!

ガッツリ上ってますね!
通勤だと距離のある坂は無いので、やっぱり山へ行かないと鍛えにくいですね。

明日はまた行かれる様ですね!
またしても仕事入ってます…(涙)

因みに、再来週あたりも走りに行かれたりはしますか?
Commented by gon_oz at 2014-08-02 17:25
キャトルさま
なかなかタイミングが合わないですねえ(笑)
17日は先約があるのですが、13~15日の夏休みの間にどこかで一日走りたいなあと思っています。そのあたりのご予定はいかがでしょう?
Commented by 24we at 2014-08-03 10:26 x
今朝大丸を朝6時過ぎに通過しちゃいました。
帰って来てからブログ拝見しました。
早朝は雨降らないですよ
またよろしくお願いします。
Commented by gon_oz at 2014-08-04 08:14
24WEさま
おはようございます。昨日は用を済ませてからだったので6時はさすがにむずかしかったですね(笑)
昼間の炎天下100km・1000m走ってヘロヘロになりました。
Commented by キャトル at 2014-08-04 10:26 x
11日〜14日のどこかでしたら大丈夫だと思います!gonさんのご都合に合わせると13日か14日ですかね。因みに15日、16日は仕事です。