人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L S C H

走り初めの次は上り初め(一応)

今年最初の三連休、真ん中の日曜日に「上り初め」といった感じで走って参りました。
あんまり高いところは路面状況もわからず行く気がしなかったので低いところばかりで。
去年の夏に白石に上るつもりで行ったけど上の方は雨っぽかったので諦めて低いところをあちこち上ったのですが、そのルートをそのままトレース。
くぬぎむら〜裏梨花〜弓立山〜楠線〜桂木観音〜一本杉峠(グリーンライン)〜天覚山というコース、イヤになったらどこからでも家路につけるのがいいところ。
朝は目標6時半出発としましたがちょっと遅れて7時前にスタート。この時間でもやっぱり寒い〜!
足はシューズカバーをしているのでそうでもないですけど、手はほんっとにキツい。もう冷たくて指がもげそう・・
さらに朝食がいつもよりちょい少なめだったのが災いしたか、ハンガーノック気味になっていきなり手持ちのゼリーを摂ったりしつつ何とか田中ファミマに到着。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18120593.jpg
こういう厳しい気候の時はイートインコーナーがあるファミマに足が向きます。
ここでたっぷり目の補給をしたりツイートしたりしている間にあゆさんが田中交差点を通過していったらしいです。もう少しでお会いできたのに。残念~

暖かい店内にいつまでもいたくなりますが、意を決して外へ。10分も走れば身体も温まってきますが、再スタート後はやはり空気の冷たさが堪えます。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18123007.jpg
K172から宿を左折してくぬぎむらへ。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18125825.jpg
短い上りばかりとはいえ予定のルートを全てこなせば獲得標高は凡そ2,000mになります。
そんなに上るのは久しぶりなので、この日はあまり頑張らずに噛みしめて上ることにしました。上る筋肉の目を覚まさせる感じで、なんてカッコイイこと言っちゃったりして、単にアタックする脚がないってだけですけど(笑)
で、くぬぎむらに到着。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18135128.jpg
ローディは誰もいません。
写真を撮って一休みしたらすぐに下ります。
裏梨花への入口。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18140960.jpg
こっちからもそこそこですけどやっぱり萩日吉神社側からの方が上り甲斐があります。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18145121.jpg
ゴルフ場入口を抜けたら今度は左にそれて弓立山へ。
この天気なら眺めが期待できるな~と思いつつ頂上に辿りついてみると・・・あらら、デッキがありません。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18152903.jpg
ぼろくなってたから危ないので撤去しちゃったのかな。
ちょっと残念ですけど、ないならないで素の景色を満喫できます。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18162167.jpg
次を目指して下りていくと、グループがばらけたのか、立て続けに7~8人のローディとすれ違いました。ここでこんなたくさんの人と会うとは珍しいですねえ。

大附の激坂を下りて楠線、毎度毎度同じ場所で撮る写真。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18164157.jpg
楠の下を通り、牧場前を通過。随分長いことここで馬を見なかったのでもう他の場所に引越ししちゃったのかと思っていましたが、久しぶりにいました。しかも牽かれて道路を移動中だったのですれ違い(^^)
とっさだったので写真は撮れませんでしたが癒されました。
梅林を右に曲がってK61を南下、滝の入線へ。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18171076.jpg
桂木観音への道、最近は結構頻繁に来ているような。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18173917.jpg
最後の激坂を上って到着、ここでもいい天気でこの日は絶景三昧です。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18175607.jpg
自販機で小コーラを買おうと思ったら、売切れランプは点いてないのに買えるのは2~3種類だけ。残念、諦めてボトルの水で喉を潤します。

このあたりで大体先行きの時間が見えてきたのでちょい急ぎ気味に。
次はエーデルワイスGCを超えて鎌北湖へ。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18181734.jpg
エーデルワイスGCは隣のゴルフ場(地図ソフトで見ると「鶴ヶ島ゴルフ倶楽部」)と合併したのか、オリンピックナショナルゴルフクラブEastになっていました。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18183277.jpg
そして鎌北湖。いつも湖畔にたくさんいる釣り客はあんまりいませんでした。どうしたんでしょ?
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18190282.jpg
朝の補給からだいぶ経ったので、ゼリーの残りとシリアルを補給。
ここから北向地蔵、天文岩を経由して一本杉峠までがこの日のコースで一番長い上りです。後で確認すると7.5km、アップダウンで400mほど上っています。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18193174.jpg
上り始めが13時20分くらいだったので14時には峠に着けるだろうと思ったのですが、14時を数分まわって到着。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18194690.jpg
そのまま進んで阿寺線を下りてR299に出ると、東吾野駅の横から天覚山へ。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18201445.jpg
この日最後の上りです。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18203497.jpg
ここはそれほど長くなく勾配もゆるめなので軽快に(自分比)上っていきます。ところが、もう2/3くらいは上ったかなー、というあたりから体が熱っぽいというか逆に寒気がするというか、あんまり経験したことのない状態になって力が入らない・・・ハンガーノックの一種かな?なんかちょっと違うような。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18210065.jpg
この日は短い上り下りの連続で、上りで汗をかき下りで冷えるの繰り返し。それに対してウェアは冬用ジャージのの上にジレを着てその前を閉じるか開けるか、だけの調節でした。
どうも体温と外気の調整がうまくいかなくなってしまったような雰囲気です。エネルギー切れもそれに加担しているんでしょうけど。これ書きながら思ったけど脱水症状もあったのかな?
なんにしてもまた体調管理のできていないライドになってしまいました。もうすぐピークだろうと思ったのですが無理せず停まってちょっと休憩、水を飲んで再スタートをしたらもう見えている2~30m先がピークの東峠でした。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18211747.jpg
下ってK70に出たら東へ進み、飯能永田のセブンで休憩。さっきの失態から疲れが出たのか、ツイートや家族への連絡でスマホで文章を打ちながら何度も寝てしまいそうになる始末でしたが、インスタントのスープを飲んだりして体調回復。
あとは所沢から新青梅街道を順調に走って無事帰宅したのでした。
走り初めの次は上り初め(一応)_b0144082_18271112.jpg


今度の日曜はぽっぽさん、take-iさんと関宿城方面へとまったり走る予定。ご一緒できる方がいれば是非。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
by gon_oz | 2018-01-10 18:28 | 自転車 | Comments(0)