人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L S C H

奥武蔵ちょっとリベンジ:後編

5/11(日)のライド(泥縄トレーニング最終章?)、前回の続きです。
白石峠を登って定峰峠に下り、林道定峰線の入口までやってきました。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1375797.jpg

Yabooさん達とのライドの時にはここにたどり着いたときにはかなり消耗していて、脚が売り切れたっていうより実はちょっと気分が悪い感じでした。ここでシリアルバーを補給して休憩の後再スタートを切ったのですが、そんな状態だったからとにかく辛かった印象しかありません。ここでこの道を攻略して悪い印象を払拭しておきたいところ。
さて、今回は走り始めると傍らを小川が流れて実にいい光景なのがより意識できます。登りはキツいけど雰囲気は最高です。その小川と交差する古い橋の上では思わず脚を停めて写真を撮り、家人にLINEで送ったりしました。まあこれも攻略の一端ということで。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1435932.jpg

こんなところでも電波が届いているのだから大したものです。
そこから先5km超、きついことはきついものの淡々と高篠峠まで登りきりました。改めていうのもなんですけど、さっきの写真みたいな鬱蒼としたところからどんどん登って行って視界が下に拡がり谷間が見え、逆に上への眺望がだんだん少なくなってくるのはヒルクライムの醍醐味ですね。見上げる眺望の中にガードレールが見えたりするのがまたパンチ力があるわけですが。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_145754.jpg

写真を撮ってひと休み、大野峠線を下りてさっき通った白石峠登り口までは気持ちいいダウンヒルが続きます。
その先、前回と同様に建具会館で水分をボトルに補給
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1484512.jpg

そのまま宿の交差点を右に曲がって梨花カントリークラブ方面へ。
実は告白すると、走り始める前はここで「埼玉のラルプ・デュエズ」に行ってみようかなどとも考えていたのですが、白石峠・林道定峰線を登った後ではそんな気力はまるでなし、いかに考えが浅はかだったかを思い知ったのでした。
梨花カントリークラブを超えて桂木観音へ、1週間前に走ったばかりでなおかつスマホアプリにルートを入れたものを見ながらであっても、道を間違えてしまいます。何回か曲がるところを行き過ぎて戻ったりしましたが、最後の激坂も何とかやり過ごして桂木観音にたどり着きました。
誰もいなかった前回と違って、今回はやかましいオバさんや家族連れの団体さん十数人でにぎやかな状態でした。
なので自転車を置く場所もなく、トイレの前の低い立上りに立てかけてトイレに入ったら・・・うまく固定されていなくて「ガッシャ~ン!」倒れてしまいましたorz
そのコンクリートの立上りに倒れたのでフロントフォークとシートステイにけっこう派手に傷をつけてしまいました・・・激しく後悔。畜生、あいつらさえいなければ!(完全な逆恨みですw)
ショックを受けつつ赤コーラとゼリーで補給しているうちに誰もいなくなり、一週間前と同じ静かな中で再び景色を楽しみました。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1143084.jpg

そしてここからは「リベンジゾーン」に突入です。
毛呂に向かう途中で右に折れ、川沿いにちょっと走って橋を渡ってエーデルワイスGCを通ります。玉よけのメッシュ屋根とちょっとワインディングの道の組合せが何となく近未来的な雰囲気。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_19232.jpg

そこからちょっと登って鎌北湖です。ここでちょっと休もうかトイレに入ろうか、と思いましたが結局そのまま直進。暑くて水分をかなり補給した割には汗がそれほど出なかったのか、この日は真冬みたいにトイレが近かったですね。夏向きの体になっていないんでしょうか。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1102015.jpg
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_110119.jpg

権現堂線をひたすら登りますが、ここまでとの違いはどこまで行けばピークなのか、何kmぐらい走れば登り切り、降り切るのかよくわからないところ。スマホにルートを表示させているので、九十九折風になっていれば急勾配そうだからそこを抜けたら下りかな、とか淡い希望を持ちつつえっちらおっちら漕いで行きますがどうにも先が見えません。ちょっと平らになったから、あれもう終わりかなと思って写真など撮ってみたり。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1103618.jpg

プロフィールから前半の林道定峰線とかより標高差がないことはわかっていたんですが、
小さいギザギザが見え隠れしていることがちょっと気にはなっていました(笑)。
スマホにも北向地蔵ってのが表示されていたのでこれがピークかな?ってまた写真を撮ってみたり。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1105485.jpg

後から調べたらこのずっと後の一本杉峠ってのがこの区間のピークだったんですね。それがどこだかさっぱりわかりませんでしたが、上の2枚の写真を撮ったあたりからアップダウンの連続、結構まとまった下りを走ったからあれもう登りは終わりかな、と思うとまた結構な勾配が続く、の連続で身体的・精神的にヤられました。よってこの区間はもう写真はなしです。やがてやっと本物の下りに入り阿寺線との分岐からR299に降りて東吾野駅に辿り着きました。
奥武蔵ちょっとリベンジ:後編_b0144082_1111481.jpg

トイレに入って一休み、頂いたツイートに返事をしたりしました。

今思い返すとなぜこの時補給しなかったんだろう?いや別にハンガーノックになったわけじゃないけど、9時頃にセブンでパンを二つ食べてから、林道定峰線に入る所でシリアルバー一本、桂木観音で赤コーラとゼリー、後は水と薄めのスポーツドリンクだけでここまで6時間。ゼリーもシリアルバーも持ってたのになぜか口に入れずに水分だけ摂ってそのまま出てしまいました。こういうところをうまくやらないと長距離のスキルが身につかないですね。

駅からぐるっと踏切を回って天覚山へ。これもプロフィールからそれほど標高差がないことはわかっていましたが、どこがピークかよくわからず、というかまた「下る下る詐欺」じゃねえのか?また登るんだろ!?などと無駄に疑心暗鬼になって写真を撮るタイミングを逃したまま降り切ってK70にでてしまいました(笑)。
そのまましばらく東に進んで前回の集合場所だったセブンの飯能永田店に到着です。

ここでやっとおにぎり2コ、ガリガリ君、野菜ジュースを補給してひと心地。
いつもはコンビニで休む時も地面に座ったりはしないんですが、ここではさすがに座り込んで店の壁によっかかって休みました。
すると夫婦で車に乗ってきた旦那さんの方(60代後半くらいかな)に話しかけられ、どの辺走ってきたの?とか自転車いくらくらいするの?とかいろいろ話をしました。若いころはサイクリングで奥多摩とか走ったこともあるそうです。夫婦でダンスの練習をした帰りとかで、その経験から補給に栄養ドリンクを猛烈にプッシュされたので「今度試してみますよ~」ということにしておきました(笑)。

そこから飯能を抜けてバイパスをのんびり目に走りますが、小手指辺りを走っているときにハタと気がつきました、ライトがありません。前日の土曜出勤でクロスバイクに移して戻すのを忘れてました。うーん、暗くなる前に帰らなければ!と少しスピードアップしますがなかなか脚がついてきません。気持ちの中でだけケイデンスを上げて前回と同様に所沢街道・青梅街道を走り、何とか明るいうちに家に着きました。

前回登れなかった最後のふた山を走ってみて、時間が足りなくならなければ完走できたかどうか・・時間をかければ走りきることも出来たかもしれませんが、それまで以上に他の皆さんをお待たせしていたことは間違いありません。権現堂線のアップダウンはほんとにもう許してくれ!って感じでした。わざわざ遠回りしてこのコースにアプローチして25Tのスプロケットで完走する人がいるなんて信じられませんよ。かじさん凄すぎ!

GW前半から奥多摩、奥武蔵Yabooさんライド、ハルヒル試走、奥武蔵ちょっとリベンジとこんな短期間にたくさん登ったのはもちろん初めてです。計算したら合計約8200m。
ハルヒルのための泥縄トレーニングという名目にはしてありましたが、まああんまり関係なく登りたいから登ってる感じになっちゃいましたかね。
これだけ登った成果がハルヒルの結果にどう影響するのかわかりませんが、榛名神社以降の激坂にも恐怖心を持たずに挑むことができるだけでもよかったんじゃないかと思います。
タイム自体はまあかなーり遅い方ですが、自分なりの目標を立てて臨みましょう。それについては明日か明後日にでも簡単に。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
by gon_oz | 2014-05-15 01:16 | 自転車 | Comments(2)
Commented by 24WE at 2014-05-15 06:57 x
ナイスリベンジライドお疲れ様でした。8200mはすごいですね。18日は今のところ天気も良さそうだしお互いに頑張りましょう。
Commented by gon_oz at 2014-05-15 08:38
24WEさま
天気が良さそうでホントよかったです。
レース・イベントの類は初めてなのですごく楽しみにしています。
スタート前・ゴール後共に相当な混雑だと思いますが会えるといいですね。