人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L S C H

白石峠とわらじトンカツ丼

11月も半ばとなり、いよいよ冬が近づいてきました。朝6時前に走り始めると、早くも手足が凍り付きそうな寒さです。

というのは11/15(土)の話。プチデビルさんの企画でわらじトンカツの旅に参加してきました。この日は仕事のつもりでいたのですが、何だかんだでドタ参させてもらいました。
9時に道の駅おがわまちに集合でしたが、うちからは60㎞余りなので、例によって20km/hに30分の余裕を見て5時半に家を出ました。この時間はまだ真っ暗ですね。笹目橋のそばで荒川CRに乗ったあたりで綺麗な朝焼けと共に夜が明けてきました。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7533486.jpg

治水橋の下、この辺りでいつもトイレに行きたくなります。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7535379.jpg

入間大橋まで荒川CRを走りましたが、土手上からも田んぼからも富士山がきれいに見えていました。あちこちで写真を撮ったのですが、難しい朝の光の中、走りながらコンデジで拙い腕で・・・まともに撮れるわけがありません。
上江橋で停まって撮ったこの一枚だけですね、まともに写っていたのは。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_754651.jpg

入間大橋からK339を少し走ってR254に入り、あとはひたすら北上します。
事前に地図を見て、自走赤城山の帰りに最後の休憩をした嵐山のファミマあたりで朝食かな、と考えていたのですが、2度目のトイレタイムが差し迫ってきたので、東松山インターそばのサンクスにin。イートインコーナーがあったのはラッキーでした。
そこから10km余り走って予定通り8時半に道の駅おがわまちに到着。
かじさん24WEさん、初めましてのkokenkokensenさんが既に来られていました。ZENさんも自分より先だったかな?
それからプチデビルさん、柏餅さん、Urさんと続々来られて(順不同)しんがりのYabooさんが9時10分前位だったでしょうか、全員集合でこの日は9人の大所帯です。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7542854.jpg

予定通り9時に出発、最初はK30から田中交差点経由と言っていましたが、結局松郷峠で準備運動をして
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7551833.jpg

白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7553019.jpg

白石峠の上り口へ。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7554285.jpg

白石峠に来たからにはアタックせざるを得ません。生まれて最初に見たものを親だと思うひよこのように(笑)、自転車で初めて上った峠である白石峠はいつでも全力で上らなければならぬ、と刷り込まれているのです。
前回は32分台と出来過ぎのタイムを出しましたが、脚の状態からみてもそれ以上は難しそう・・・でも当初の年内目標だった35分切りは何とか達成したいと、内心は思っていました。これでまた以前と同じ36~37分台では、この前のはガーミンが壊れてたんじゃねえの?って話になってしまいます(笑)。
そんな思惑を胸に秘めつつ、みんなと三々五々スタートしていきました。
うーん、やっぱりこの前ほど脚がまわりません。スピードもちょっと勾配がキツくなるとすぐに10km/hを切ってしまいます。それでも何とかかんとか漕ぎきって、峠に到着。タイムは34分24秒でした。一応35分は切れたので良しとしましょう。年内あと1回くらいは上るチャンスあるかな?
峠には先行した人たちもいません。そのまま天文台まで行ったみたいです。自分も写真だけ撮って、
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7561766.jpg

すぐにゆっくりと天文台を目指しました。
天文台からの景色は最高、360度いい眺めでした。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7564219.jpg

白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_757882.jpg

白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7572227.jpg

どれがどの山だか、解説の看板があるのですが山が沢山あり過ぎて看板を見てもよくわかりません。あーだこーだ言って景色を楽しんだら、下りに入ります。白石峠→定峰峠から秩父側におりてK11を抜けて秩父市街へ。今回のライドのテーマ「わらじトンカツ」の安田屋さんに到着です。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_757391.jpg

既に行列ができていましたが、まあ1時間くらいかな、ということで並びました。いろいろ話をしているうちに時間が過ぎて、予想通り1時間ほどで入店。
メニューは1枚か2枚か、その選択肢しかありません。一応いってみるか、と2枚を注文。カウンターの向こう側では店員が肉をビシビシと叩いて柔らかくしているみたいでした。
出てきたお品はこれ。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7575836.jpg

形式美のように蓋が乗っています。開けるとこう。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7581181.jpg

形式美と思われた蓋は、まず1枚目を食べる時に2枚目を避難させておく皿として必要不可欠なものでした(笑)。
明らかにご飯の量とカツのボリュームがアンバランスなので、計画的に食べないとカツだけが残ってしまいそうです。
そして、2枚目にはテーブルに置いてある胡椒に山椒?等が混ぜてある薬味をかけて味を少し変えて臨みます。これがなかなかイケていて、飽きることなく2枚目まで完食しました。味は飽きなかったけど量はさすがに多いですね。次は1枚でいいかな?1枚だとちょっと物足りないかな?という感じ。

食後は一旦はす向かいのスーパーに集合、そこから復路にはいりますが、まずは5㎞ほど行ったK11のセブンで休憩。ガリガリ君の白いサワーを頂きました。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7583495.jpg

再スタート後は午後の上り、林道定峰線を目指します。
ここで先頭を牽くのは仲間随一のスピードスターUrさんです。スイマセン、頭が切れてしまいました。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7584751.jpg

林道への分岐の前にしばらく緩い上りが続きますが、この時点でUrさんの他かじさんや24WEさんといった速い人たちが前に出ました。
分岐で一旦ストップ、すぐに皆で上り始めます。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7591117.jpg

自分もここはもうアタックなどせず(できず)10%超の勾配はインナーローでゆっくり進みました。多分前に5人、後ろに3人くらいの位置だったと思います。しばらくZENさんの後ろ姿が見えていましたがやがてそれも見えなくなり、ずっとひとり旅でした。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7594596.jpg

ゴール前の最後のヘアピンあたりで後ろから3人が追いついてきて、ほぼ一緒に高篠峠に到着。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_7595928.jpg

ここまでくれば後はもう下りだけです。
ひとまず定峰峠でトイレ休憩ということで下り始めますが、写真を撮ったりウィンドブレーカーを着たりしている間に皆さん出発してしまい、最後尾で遅れてひとり旅。まあ下りですぐの距離ですから、重力にまかせてズバッと走ればすぐです。

定峰峠で小休憩の後はまた下り。白石車庫までの峠道も白石峠~定峰峠みたいなハンプがないので気持ちよく走れますが、車庫をを過ぎると斜度が緩くほぼ直線の高速走行区間になります。
そのあたりで後ろを走っていたかじさんとUrさんに抜かれてまたも最後尾。
橋場の交差点を過ぎた辺りからちょっと道幅が狭くなります。そうすると後続の車が抜かすに抜かせず、後ろにつく形に。そのプレッシャーにあっさり負け、後ろに下がって車を先に行かせると自分だけが千切れた形になり、車が行ってしまった後で何とか加速して追いつく・・・落合橋を右折して道の駅おがわまちに近づくまでそんな状況が何回も繰り返され、もうゼーハーゼーハー限界です。
この日の全行程でこのあたりが一番キツかったことは間違いありません(笑)。「ちょっと待ってくれよ~」と叫びたいのを何とか抑え、信号にも助けられつつひとまず道の駅に到着。
100km自走のkokenさんは残念ながらここで離脱、車載のZENさん、24WEさんと一旦別れて自走組はガスト武蔵嵐山店へさらに4㎞ほど進みます。席について注文したところで車載のお二人も到着。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_10181911.jpg

16時くらいとお茶には丁度いい時間で、あれこれ1時間ほど楽しくおしゃべりをして解散となりました。
そこからはR254を南下するかじさん、プチデビルさん、Yabooさん、カッシーと5人のトレイン。途中でかじさんとカッシーが東にそれて3人となり、川越までまた一走り。R16との交差点で東に行くデビさん、南西に進むYabooさん、254バイパスをそのまま直進する自分と三方向に別れます。さらに30km弱走って帰宅が20時過ぎでした。
白石峠とわらじトンカツ丼_b0144082_803633.jpg

204km-2049mと上昇率丁度1%の、今回もまたとても楽しいライドでした。ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
by gon_oz | 2014-11-19 08:05 | 自転車 | Comments(2)
Commented by キャトル at 2014-11-19 14:39 x
gonさん こんにちは!

わらじとんかつハンパないですね〜!(驚)
皆さん色々な店を知ってますよね。複数人で走りに行くと楽しみが倍増ですね。

因みに奥武蔵辺りはいつ頃まで走れるんですか?
Commented by gon_oz at 2014-11-19 20:31
キャトルさま コメントありがとうございます。
仲間と走ると色々楽しいです。
なかなかご一緒できませんが、キャトルさんもまた一緒に走りましょう。大体みんなブログコメント欄+ツイッターで緩く連絡を取りあっているので、もしやられていなければツイッターをやった方が便利ですよ。
冬の奥武蔵、自分も経験がないのでよくわかりませんが、今年のあたま、1月5日に白石峠に上って定峰方面に下りたけど凍結+シャーベットで走れないところ多数、3月上旬に同じく白石峠に上ったけど峠から他の方向は全て積雪で進めず、そのまま来た道を下りました。今度の冬はどうでしょうねえ?